スマホシューティングゲーム、
「ウイルスウォー」の課金について解説します。
ウイルスウォーは、
ステージを進めるだけのシンプルなゲームですが、
一応、課金要素もあります。
ゲームを進めるにあたり課金の必要かどうかですが、
結論から言えば、課金は必要ありません。
課金しなくて全然オッケーなゲームです。
その理由と、どうしても課金したい場合のポイントを解説します。
ウイルスウォーの課金要素
ウイルスウォーには2つの課金要素があります。
「ショップ」と「メンバーシップ」です。
ショップ
コインやエネルギーに変換できるダイヤモンドを購入することができます。
ダイヤモンドの量に応じて価格が上がっていき、一度にたくさん買うほど、おトクになるという、この手のゲームでおなじみのシステムです。
しかし、買うのはやめときましょう。
理由は簡単で、単純に高すぎるからです。
ゲームを連続でプレイするのに必要なエネルギーも、ゲームを進めていく中や、デイリーボーナスで十分な量をゲットできます。
また、ダイヤをまとめ買いしてコインにするのは、序盤は良いです。
しかし、ゲームが進むにつれコインの価値が低下していき、買ったダイヤをコインに変換しても、あんまりウマ味がなくなってしまうのです。
「金なら無尽蔵にあるぜ!」というなら話は別ですが、ショップでのダイヤ購入はあまりオススメできません。
メンバーシップ
もう一つは月額でメンバーシップに加入する方法。
こちらは一ヶ月550円(2019年時)でゲームを有利に進められるプラン。
・ビデオ視聴でコイン4倍。
・ダイヤ一つで復活。
・毎日50ダイヤプレゼント。
・フルスクリーン広告の削除。
となっています。
広告除去&50ダイヤあれば、一日中プレイを続けることも可能でしょう。
相当のヘビープレイヤーであれば、加入もありかもです。
ウイルスウォーに課金の必要なし!
課金で有利に進めることも可能なウイルスウォーですが、
ぶっちゃけた話、課金なしでも十分に楽しめるゲームに仕上がっています。
確かに、時折挟まれる広告が邪魔に感じることもありますが、
新しいゲームを探すつもりで見れば多少は楽しめます。
また、普通に隙間時間にプレイしているレベルであれば、
エネルギーがなくなることもあまりありませんし、
デイリーボーナスなどでダイヤも随時補給されます。
ウイルスウォーは無課金でいきましょう!
どうしても課金するのであれば、
絶対に「メンバーシップ」にしましょう!
⇒【ウイルスウォーの記事一覧】