スマホゲームアプリ「レッドソード」。
アイテムの購入などに必要なコインは、
武器やスキルの購入に使える貴重な存在。
もちろんあるだけあったほうが良いですよね。
ということで、
レッドソードの金策(コイン稼ぎ)について
有効なテクニック・Tipsをまとめました!
コインボーナスのあるステージを選ぶ
ゲーム内のステージは、開始前に
ボスがいるか、宝箱はあるかなど情報が表示されています。
「ボーナス:コイン+50%」などと書かれているステージは
獲得コインが増加するので、コイン稼ぎにはもってこいです。
理想はコインボーナスが多く、
かつ攻略が楽なボスのいないステージを連続でクリアすることですかね。
ただし、繰り返しプレイすると
徐々に敵が強くなっていくようなので注意。
金のクリスタルを重点強化
アイテムをポイントに変えて
「影の剣」と「金のクリスタル」を強化できます。
お金をゲットするなら、ここは金のクリスタル強化一択でしょう。
金のクリスタルは獲得コインを%で増加させる上、
ゲームオーバーになっても失われないので
積極的にアイテムを捧げましょう。
影の剣は、
たまに気が向いたときに強化するくらいで。
強化石で獲得量を強化
中盤以降、強化石を使って各種ステータスを強化できますが、
獲得コインも増加できます。
強化石100でコイン獲得量をなんと20%も増やせるので、
レベル90を超えて強化石をゲットしたら、速攻で強化しましょう。
こちらもゲームオーバーで失われません。
一箇所にとどまるよりはLvを進める
ボーナスがあるステージでコツコツコインを獲得するのも良いですが、
ある程度強化したら、先にステージ進めた方が、
ベースとなるコインの獲得量が増加するので、
とにかくステージを進めちゃうのもコイン獲得のコツです。
コインを稼ぎやすいルート
お金稼ぎに特化すると割り切って、
レベルを限界まで攻めないのもアリです。
スタートしたら、まずはひたすら高レベルの右ルートを進んで、
無傷でクリアできなくなるレベルまで進めます。
その後、そのレベルから半分くらいのレベルに戻って、
別の分岐ルートをコツコツ進めて、新規クリアボーナスをもらいつつステージを進めます。
そのルートもキツくなったら、さらに別の分岐ルートを進め、
最終的にどうにもならなくなったら、せめてコインボーナスがあるステージをクリアする。
非常に地味ですが、僕はこれでコイン70000貯めて、影の剣を解放しました。
死が見えたら、コインは使い果たす。
ある程度ゲームをプレイしたらわかると思いますが、
現在の強さで到達できる限界ってなんとなく見えてきます。
「あ、これ以上進めるのは難しいかな?」と思ったら、
お金を貯めるのを諦めて、とにかく使っちゃうのも吉です。
ゲームオーバーになると、
一応最後にショップで使えたりもしますが、
アイテムはほとんど選べないので、
事前に好きなアイテムを購入する。
スキルを買って自分を強化して
レベル限界突破に賭けるなどすると次に繋がります。
レッドソードは、死んでなんぼなところもあるので、
散るときは潔く散りましょうw